東京サンシャイン水族館がペンギンが道案内してくれるアプリで入場者が1.5倍に!
東京サンシャイン水族館が開発した道案内アプリが話題になってるようで、入場者が152%となったそうです。
【画像あり】東京のサンシャイン水族館が開発した道案内アプリが海外で話題に 【翻訳】 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
アプリはこちらから入手可能(iOS/Android):Penguin Navi
ペンギンがひょこひょこと案内してくれる姿はかわいいですね。
元々海外向けアプリなのか、アプリもサイトも英語だらけですね。上のリンクにしても、引用元は海外ニュースサイトのようです。
このアプリを使ってるといわゆる”歩きスマホ”の状態になってしまうのはやや気がかりですが、立ち止まって前を確認するように使えば問題はなさそう。
それにしてもなかなかいい発想ですね。駅からのアクセスが悪い事を逆手にとって、しかもペンギンを使うあたり、よく考えましたよね。
うちの近くにも名古屋港水族館なるものがありますが、あそこも同じようなアプリ作ってくれないかなぁ。子供が喜びそうです。
![]() |
« アロマオイルの香りが楽しめるiPhoneケース | トップページ | 週刊ロビ第68号、69号到着&製作 »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
コメント