« 第5世代iPodの30GB HDDを最大512GBのフラッシュメモリーに換装 | トップページ | 百均LEDライトでiPhoneを拡大鏡に!? »

2014年6月15日 (日)

iOS 8ではコントロールセンターカスタマイズとiPadでスクリーン分割が可能に!?

iOS 8発表時では明かされなかった機能がデベロップ版にて判明しているようです。

これは朗報!iOS8でコントロールセンターのカスタマイズが可能に | GGSOKU - ガジェット速報

まずはコントロールセンターのカスタマイズ機能。

コントロールセンターに出せる項目のオン/オフが可能となるようです。

ナイトモード切替スイッチは一度も使ったことがないだけに消してやりたい衝動に駆られるものの、今まではなすすべがなかったんですが、これで心置きなく消すことが可能になります。

子供にiPhoneを渡すと時々LEDランプをつけちゃうんですが、これも消すことが可能になればいいんですが。

iOS 8にて、スクリーン分割使用のためのコード見つかる : ギズモード・ジャパン

表には出ていませんが、iPadのスクリーン分割機能に関するコードが見つかったようです。

2分割だけでなく、1/4・3/4サイズでの表示も可能だとか。

ますます秋のリリースが楽しみです。

これまではなかなかユーザーの要望を入れない方針が強かったiOSですが、この8では急にいろいろな要望をかなえてくれてるようです。外部IMEの受け入れなどもありましたし。

この調子でCamera Connection KitをiPhoneでも使えるようにしてくれればいいんですが。これは特に障害はないような気がするんですけど。

アップル iPad Air Wi-Fi 16GB シルバー(ホワイト) MD788J/A

« 第5世代iPodの30GB HDDを最大512GBのフラッシュメモリーに換装 | トップページ | 百均LEDライトでiPhoneを拡大鏡に!? »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 第5世代iPodの30GB HDDを最大512GBのフラッシュメモリーに換装 | トップページ | 百均LEDライトでiPhoneを拡大鏡に!? »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村