大画面スマホに最適!?な”親指形スタイラス 指のび~る”
とうとうiPhoneさえも画面の大型化をすることになりそうなご時勢、スマホの悩みの種となるのは、画面の端までが遠すぎて親指を使った片手操作がやりづらくなるというものでしょう。
そんな悩みを解決してくれそうなグッズが登場。
サンコー、大画面スマホでも端まで指が届く親指形スタイラス - PC Watch
ああ、またしてもサンコーレアモノショップ・・・親指を延長してくれる”親指形スタイラス 指のび~る”です。
指先には伝導体がつけられていて、静電式タッチパネルが反応できるようになってます。
見かけ親指が長くなるため、4~5インチでも片手で操作できるようになるというわけですね。
お値段は1,480円。ちょっと見た目はキモイ(?)けど、大きくなるiPhone以外に5インチクラスのAndroidスマホが使いにくいという方にはちょうどいいグッズです。
![]() |
« レコードがひそかにブーム!?米レコード工場が事業拡大中 | トップページ | iPhoneの壁紙を一気に”夏”にしてみた »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« レコードがひそかにブーム!?米レコード工場が事業拡大中 | トップページ | iPhoneの壁紙を一気に”夏”にしてみた »
コメント