紙に記号を描いてゲームが作れるiPad用アプリ”Pixel Press Floors”
コーディック不要で、マス目の上に線や記号で描いたレイアウトをゲーム化してくれるというアプリがでてます。
ゲーマー必見!コーディングなしでビデオゲームが自作できるiPadアプリ | Techable
公式サイト:Pixel Press | Draw your own video game.
アプリ:Pixel Press Floors on the App Store on iTunes
”Pixcel Press Floors”というアプリ。無料です。
自分だけのゲームを気軽に作ってみたい、というゲーマーなら一度は抱くであろう願いをかなえるこのアプリ。
使い方は、マス目をダウンロード(ここにあるPDF)、あるいは直接iPad上で、「+」「|」「=」「\」の記号で記述します。
カメラアプリで取り込み、Playを押すと、実際にゲームが動き出します。
ただそのままでは背景がマス目、キャラクターも記号のままなので、それぞれ画像やアイコンに置き換えます。
これ以外にはしごのようなアイテムも配置することができるそうで、○ンキーコングやマ○オブラザーズっぽいゲームならすぐに作れそうです。
画像やアイテム、アイコンはアプリ内購入で入手できるそうです。ゲームデータの受け渡し、アプリ化などが可能かどうかは不明。
昔、X1のBASICでたどたどしくゲームを作ったころを思い出しますねぇ。友人と一緒に迷路を作って、パズルのようなRPGのような妙なゲームを作ったことがあります。大変だったわりには、なんだかイメージどおりに行かず残念な出来でしたが。
スマホにより単純ゲームが復権してきたような気がしますが、こういうゲームデザインアプリからヒット作が出てくるかもしれませんね。
![]() |
« スマホをリアル系ロボットに変身!?するスマホスタンド”MechWorld” | トップページ | プログラム知識無しでゲームが作れるiPadアプリ”Pixcel Press Floors”試してみた »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
« スマホをリアル系ロボットに変身!?するスマホスタンド”MechWorld” | トップページ | プログラム知識無しでゲームが作れるiPadアプリ”Pixcel Press Floors”試してみた »
コメント