Android/iPhoneで暗記物に挑戦するのに便利な文具”スマホで暗記”
ちょっと暗記物をやらなきゃいけなくなったんですが、偶然文具売り場でこんなものを発見。
”スマホで暗記”という文具。
中身は暗記用マーカーと、シリアルIDの入ったカードが一枚。
この蛍光ペンで塗ったところを専用アプリ(ID一つにつき1年有効)で撮影すると、マーカーの塗られたところがアプリ上では黒くなって見えなくなるというもの。
黒いところはタップすると表示されます。
暗記物をスマホに簡単に取り込めて、暗記できてるかどうかを手軽にチェックできるというそんな文具です。
早速使ってみた。
カード・パッケージにあるQRコードをQRコードリーダーで読み込むと
専用アプリが簡単にダウンロードできます。
ところでこの蛍光ペン、キャップが抜けないため、一体どっちが頭なのかと思いきや
ノックしたら出てきました。こちら(画面右側)が頭なんですね。
まずはアプリ側の設定をしておきます。初回起動時に「ID登録はこちらです」とでてるので、まずはID登録から。
カードに書かれたIDを入力します。
入力が終わると、使用期限が出てきます。
なお、このアプリ一つで姉妹品”スマホでスクラップ”の登録もできます。
あとはメニューの”ANKI”をタップすれば、撮影モードになります。
早速テストです。
週刊ロビの発売日の変更通知がたまたまそこにあったので
日付の部分を塗っておきました。
「おーし、ここは大事なところだ!テストに出るから覚えとけよー!」
などと金八先生(古い?)が行ったところにはすかさず塗るとよさそう。
これを専用アプリにて撮影
撮影後、黒塗りするところが確認されます。問題なければ”Save”。
保存名を聞かれるので、適当に名前を入れてあげます。
そしてメニューの”ANKI Folder”をタップすると
こんな感じに保存されてることが分かります。
アプリ内ではこの通り、黒塗りです。
タップすると、隠された部分が表示されます。
この画像を拡大、縮小することも可能。黒塗り部分が小さすぎて別のところをタップするようなら、拡大してみたほうがいいでしょう。
なお、メールやTwitterなどで共有することも可能。ただし、同じアプリ(+ID登録)を持っている人にしか見ることはできませんが。
姉妹品には”スマホでスクラップ”というのがあり、こちらはマーカーでくくったところが自動的に切り取りできるというアプリ。スクラップブックを作るのに便利な文具です。
我々が受験生だった頃は、暗記するためにカードを作ったりと結構大変だったんですけどね、今はこうしてスマホを使って短時間で便利に暗記カードを作成、活用できるようになりました。
ただ、我々が受験生だった頃と変わらないのは、結局自身の頭に入れなければいけないということ。これをつくっただけで満足してはいけません(そういう人結構います、注意!)。
ドラえもんに出てくる”暗記パン”でも発明されない限り、暗記との格闘は続きそうです。
![]() |
« au、SoftbankもMVNO向け回線貸付業に参入 | トップページ | SONYが世界最高容量185TB以上の磁気テープを開発 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- 新iPadが発表されましたが……(2022.10.19)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« au、SoftbankもMVNO向け回線貸付業に参入 | トップページ | SONYが世界最高容量185TB以上の磁気テープを開発 »
コメント