出会いたくない人を避けられる?アプリ"Split"、"Cloak"
便利というのか、それとも非人間的というのか、いかにもスマホ時代らしいといえばらしいですが、そんなアプリが2種類あるそうです。
会いたくない人が近づくと警告発するアプリ登場、逃げ道の表示も- 最新ニュース|MSN トピックス
"Split"と"Cloak"というアプリ、いずれも街中で偶然出会いたくない人のFacebookやInstangramと言ったソーシャルネットのアカウント情報から、接近を警告してくれるというもの。
私もあんまり顔を合わせたくない人はいますが、さすがにここまでして会いたくない人はいませんね。
Facebookでは、かつての同級生など昔の知り合いが検索で見つかることもあります。それゆえにこんなアプリが出てくるんでしょうね。
でもなんとなくもやもやっとした気持ちになるのは何故なんでしょう?できればこんなアプリに頼らなくてもいい生活を歩みたいものです。
![]() |
« ディズニーのヒーローが仮想現実で現れる動画が撮れるアプリ"Disney Infinity:Action!" | トップページ | Windows 8.1 Updateではスタートメニュー復活 »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« ディズニーのヒーローが仮想現実で現れる動画が撮れるアプリ"Disney Infinity:Action!" | トップページ | Windows 8.1 Updateではスタートメニュー復活 »
コメント