ガンダムがついにスマホスタンドに!?「機動戦士ガンダム MSモビルスタンド」
いやあ、これは絶対欲しい!4月下旬登場らしいですが、こんな片田舎にくるまでには少々時間がかかるでしょうから、すぐには手に入らないでしょうけど。
ガンダムの名シーンがスマホスタンドとしてガシャポンに登場!『機動戦士ガンダム MSモビルスタンド』 - iPhone女史
俺にかまわず先に行け!の猫スタンドのガンダム版、といったところでしょうか?
「たかがスマホ一つ、ガンダムで押し出してやる」と言いたげですが、”逆襲のシャア”じゃありませんね、このシリーズ。
「俺を踏み台にしたぁ!!」をスタンドにしたのはなかなかいいセンスしてます。私は最近劇場版ガンダムⅠ、Ⅱ、Ⅲしか見てないため、ガデム曹長の旧ザクのシーンはあまり覚えがありませんね。
ガンダムの格好は、ランバラル亡き後のハモンさんが爆弾を搭載したギャロップを突っ込ませたあのシーンのものですね。
シャア専用ズゴックもしびれます。あのシーンのおかげで、ジムがずいぶんやわなモビルスーツに見えて仕方がありません。
中でも秀作なのは、コロニー落としのあのシーンのスタンドでしょうか?
「宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。 人々はみずからの行為に恐怖した・・・」
とは先日亡くなられた永井一郎氏の声で語られた有名なナレーションですが、このナレーションとともに登場するあのシーンを3D化したものですね。
それにしても、このアッガイたんもいいですね。ジャブロー侵入のときのシーンでしょうが、こんな格好でしたっけ?
個人的には「あれはいいものだーっ!」とマ・クベ大佐が死に際でも絶賛したあの壷もスタンド化してほしかったかなぁ。ア・バウア・クーもがんばればスタンドに出来そうですね。もはや第2弾にも期待大です。
![]() |
« Google Playで有料アプリランキング1位だったウィルス対策アプリがなんと・・・ | トップページ | メール本文を暗号化して送受信できるアプリ”暗号るもあ” »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- PCモニターにPS4をつないだら(2023.08.12)
- PS4の中古ソフトを買ってきたらクソゲー過ぎた(2023.08.05)
- 中古で買ったPS4でゲームを始めるのに一晩かかりました(2023.08.02)
- 2023年は「ウサギ」にちなんだヴィレヴァン福袋を購入(2023.01.02)
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 7 Plusのバッテリー交換(2023.09.24)
- iPhone 15シリーズが発表されてましたが……高い!(2023.09.13)
- 会社iPhoneのバッテリーが死んだ模様(2023.08.03)
- Apple Watch Series 1の画面が!(2023.06.20)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
« Google Playで有料アプリランキング1位だったウィルス対策アプリがなんと・・・ | トップページ | メール本文を暗号化して送受信できるアプリ”暗号るもあ” »
コメント