iPhone/iPadからこのブログにコメントが書けない!?というときの対処法
先日デザインを変えたあたりから、iOS機よりこのブログのコメントが書けなくなりまして。
いや正確には、記入した後に「確認」「送信」ボタンが反応しないというもの。
不思議なことに、毎回起こるわけではないんですよね。
しかし一旦起こると直しようがなくなって、コメントを返せなくなって困ることが最近ありましたが。
私のとった対処法は別のブラウザ”Puffin”を使うというもの。
こちらのアプリでは問題なくコメントを送信できます。
送信ボタンが押せない時には、Safariで書いたコメントを全選択でコピーして、Puffinに持って行って貼り付けて「送信」します。
ところでこのPuffin、思いのほかさくさく動きます。
以前はちょっと反応悪くて敬遠してたんですが、いつの間にか改善してたようで。これなら問題ありません。
本来はこのPuffin、iOS機でもFlash Playerが使えるブラウザアプリとしての評判が高いんですが、まったく意図しないところで思わぬ使い道を得ました。
この本来の使い道を含めて、もう少し活用しても良さそうなアプリです。
もし標準のSafariが不具合を起こすサイトがあったら、Puffinなどの別のブラウザアプリを使ってみると解決するかもしれません。
![]() |
« 199ドルの3Dプリンター登場! | トップページ | 10種類以上の道具が隠されたiPhoneケース”MyTask” »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
コメント
« 199ドルの3Dプリンター登場! | トップページ | 10種類以上の道具が隠されたiPhoneケース”MyTask” »
Nexus7とWindows7 それぞれでGoogle Chrome 使ってますが
Win7でコメント欄に書いている状態では
右クリックメニューに「コピー」や「貼り付け」の項目が出ないのに最近気づきました。
arkoujiさんのエントリーされた本文では
右クリックメニューに「コピー」や「貼り付け」項目が出てきます。
さらにコメント欄で[Alt]+[e]で出るメニューには
編集 [切り取り(T)] [コピー(C)] [貼り付け(P)]
と出るのですが、
{Alt}+[e]>[Alt]+[p]を操作してもうまくいかず
{Alt}+[e]>[↓]×9回>[Enter]ならうまくいく
facebook等では、どこでも右クリックメニューにコピペ項目が出ていたようですし
IE11でも出るんですが、何でだろう?
Chromeの設定を初期設定のどこかを変更する必要でもあるのかな?
と腑に落ちない状態でして(汗)
投稿: enutea | 2014年4月12日 (土) 09時07分
こんにちは、enuteaさん。
ソースコードを見てみましたが、よく分かりませんね。HTMLフォームのTextBoxのようですが、特におかしな制御をしているわけではなさそうです。
iPhoneのSafariもときどき動かないスクリプトがありますね。この点、Windows PhoneのIEの方がまあまあうまく動きます。やっぱりWindows環境に合わせて作られてるんでしょうね、このブログ環境。
投稿: arkouji | 2014年4月12日 (土) 09時21分
今Safari ( Windows版 ) 5.1.7 をAppleからダウンロードして
コメント欄内右クリックしてみると、出来ますねぇ。
Windows上ではChromeに問題があるんでしょうかね。
ブックマークの共有や簡素な表示などChrome
は便利で良いんですがねぇ。
とSafariを使ってコメント書いてます(笑)
おっと!Safariでは[Alt]+[e]ではメニューが出ませんねぇ。
何かキーボードショートカットが有るんでしょうか?
まあモノは試しと久しぶりにSafariをインストールしたんですが
マウスが無ければ使えないのであれば、
またCrromeしか使わない状態が続くだけ(汗)なんですよね。
投稿: enutea | 2014年4月12日 (土) 22時24分