モバイルバッテリーをスマートに収められるiPadケース"Cargito"
iPadを充電しながら使えるケースは実はあんまり見当たりませんね。これはその数少ないケースの一つじゃないかと。
充電切れも怖くないビジネス仕様のiPadケース「Cargito」 « WIRED.jp
7000mAhバッテリーを納めるファスナー付きポケットを持つiPadケース"Cargito"があるそうです。
iPad用が165ドル、iPad mini用が155ドル(バッテリーなしでそれぞれ109ドル、99ドル)とちょっと高いケースですが、バッテリーとiPadをピッタリ納めて持ち歩けるのが売りのようです。
写真を見る限りでは、配線もケース内に収められるようです。持ち歩きには便利そう。
ただケースと呼ぶにはつけたまま使えるようには見えないですね。ケースというよりインナーバッグと言ったところでしょうか。
![]() |
« 自分の好みのジャンルの最新ニュースを読み上げてくれるアプリ”Newsbeat”(ただし英語オンリー) | トップページ | 飲むだけで腸内を撮影できる錠剤型カメラ"PillCam" »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
コメント
« 自分の好みのジャンルの最新ニュースを読み上げてくれるアプリ”Newsbeat”(ただし英語オンリー) | トップページ | 飲むだけで腸内を撮影できる錠剤型カメラ"PillCam" »
This is genuinely great to know. I hope it will be effective in the foreseeable future. Excellent job on this and keep up the excellent function.
投稿: dortmund trikot 2014 | 2014年4月12日 (土) 19時42分