iOS 8は音楽検索機能付きになるか!?
今でも鼻歌から音楽を検索してくれるアプリはありますけど、iOS 8以降は街中やテレビから流れる音楽をiPhoneに聞かせてSiriに質問すると答えてくれるかもしれないとのことです。
「ねぇ、Siriさん、今かかってるこの曲名教えて」っていうことがiOS 8ではできるようになる? : ギズモード・ジャパン
なんでも”Shazam”ってアプリの機能をそのままOS標準機能として取り込んでしまうようです。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Shazam - 音楽検索
OS標準機能として取り込んでしまえば、もちろんSiriさん(Siri君)に聞くこともできるというわけで。
ラジオで流れる音楽で時々曲名を知りたいものが流れますが、ラジオDJ(名古屋にあるZip-FMだとミュージックナビゲーターといいますが)さんが早口すぎて聞き取れないのと、曲を流す前に曲名を言ってしまい聞いた後に知りたくなったときにわからない、ということがあります。こんなときに便利ですかね。
(ZIP-FMの曲を後で調べたいときはZIP-FM OnAir Music Searchというサイトがありますが)。
ただiPhoneのマイクって思ったよりうまく拾えないのか、音楽検索ソフトでうまく検索できないときも。このあたりはAppleは改善してくれるんでしょうか?
« 東芝が世界最速 UHS-Ⅱ対応のmicroSDメモリーカード発売 | トップページ | 週刊ロビ第60号、61号到着&製作 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« 東芝が世界最速 UHS-Ⅱ対応のmicroSDメモリーカード発売 | トップページ | 週刊ロビ第60号、61号到着&製作 »
コメント