Amazonスマートフォンの流出画像か!?
噂通り、6つのカメラセンサー付き(うち4つは前画面四隅に配置)なようです。
アマゾンの独自スマートフォンは6眼カメラ&裸眼3D採用?「流出写真」も登場 - Engadget Japanese
Amazon版スマートフォンの噂としては、裸眼3Dである、さらに空間タッチを可能にしてると言われてます。
人の顔(目)の位置を把握し3D像を調整すると言われており、そのための4つのカメラセンサーがあるそうです(3Dタッチパネルのための指位置認識用とも言われてますが)。
これを見る限り、この四隅のカメラセンサー以外は普通のスマホですね。しかしこのセンサーの存在が他のスマホとの決定的な違いを生み出してるようです。
価格が気がかりですが、それ以上に本当に裸眼3Dは綺麗に見えるのかどうかですね。メガネをつけてるせいか、私はNintendo 3DSの裸眼3Dがうまく見られなかったため、こちらがちゃんと見えるかどうかが気になるところです。
« So-net 国内初のSIM自販機設置 | トップページ | 自身の運転を評価・更正してくれるドライブロガーアプリ”DrivingCurve” »
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
« So-net 国内初のSIM自販機設置 | トップページ | 自身の運転を評価・更正してくれるドライブロガーアプリ”DrivingCurve” »
コメント