30秒という驚異的な速さで充電できる電池
「40秒で支度しな!」
といわれてもフル充電可能な驚異的な速度で充電できてしまう電池が、いよいよ実用化に向けて動き出したようです。
30秒以内にスマホを充電可能な化学電池が開発され、製品化は2016年の予定 - GIGAZINE
Galaxy S3がみるみるうちに充電されてますが、もちろん通常のリチウムイオンバッテリーではありません。
「有機ラジカル電池」というものだそうで、ぱっと見た目にはかなり大きいものの、とにかく速い充電速度なのが最大の売り。
2016年に実用化に向けて動き出してるようです。
ただ、容量のわりには大きい、大電流に耐えられるスマホが必要、など障害は多いようです。
でも30秒で充電できるなら、使用時間が少々短くてもすぐに復活できるのでいいかもしれません。
こうも早く充電で来ちゃうと、寿命は大丈夫なのかどうか心配になりますね。また価格は安く作れるんでしょうか?できたのはいいけどお値段1万円だったらちょっと考えちゃいますね。
それにしても、この速度で充電できれば電気自動車もかなり実用的になります。今は数時間充電しないとだめですが、いずれはガソリンスタンドならぬ電気スタンドで数分程度で充電できる時代が来るかもしれません。
![]() |
« ”ポラスマ”触ってみた | トップページ | Amazonスマホは6月発表、9月末発売か!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
- Surfaceのサポート期限一覧(2020.11.28)
- テレワーク用のサービス「Akamai EAA」(2020.11.21)
「Windows Phone」カテゴリの記事
- Windows Phone 8.1アプリストアは2019年12月16日に閉鎖(2019.10.24)
- 在庫は1300台!?Windows 10 Mobileスマホの「BREEZ X5」未使用品大量入荷で4980円!(2018.12.25)
- Windows 10アプリストアに”Ubuntu”登場!(2017.07.13)
- Microsoft Lumia 535にWindows 10 Mobile向けマインクラフト PE入れてみた(2017.03.04)
- マインクラフト P.E.のWindows 10 Mobile版リリース(2017.03.01)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
コメント