« iPhone/iPadの調子が悪くなったらAppleの「iOS診断」 | トップページ | iPhone/iPadからこのブログにコメントが書けない!?というときの対処法 »

2014年4月11日 (金)

199ドルの3Dプリンター登場!

Kickstarterにてついに199ドルの3Dプリンターが登場です。

3万円で買えるミニ卓上3Dプリンタ Micro、初日に目標10倍の50万ドル超を調達 - Engadget Japanese


The Micro: The First Truly Consumer 3D Printer by M3D LLC — Kickstarter

といっても、199ドル分は数量限定で既に完売。現在は299ドル以上となっております。

それにしても、以前は激安3Dプリンターというのは、フレームむき出しで無骨なデザインのものが多かったんですが、いまや値段のわりに小奇麗なデザインの3Dプリンターというのが増えてますね。

日本では最近売り出された”ダヴィンチ”の69800円が国内販売では最も安い3Dプリンターのようですが、さらなる低価格化の波が押し寄せそうです。

ただ2Dプリンターと違い、”印刷物”が簡単に作れないのがこの3Dプリンターの悩みどころ。しかし不器用で彫刻や粘土細工などが苦手な人でも比較的簡単に造形物を作ることが出来る3Dプリンターに期待を寄せてる人は多いのではないかと。

もうちょっと手軽に使える3D CADが出てくるといいんですけどね。しばらくは3D形状をホンダの歴代コンセプトカーの3Dプリンター用データ国土地理院が3Dプリンターでも出力可能な3D地図データスミソニアン博物館 3Dプリンター用データあたりから調達して利用するのがもっともお手軽な利用法ですね。

パーソナル3Dプリンタ ダヴィンチ da Vinci 1.0

« iPhone/iPadの調子が悪くなったらAppleの「iOS診断」 | トップページ | iPhone/iPadからこのブログにコメントが書けない!?というときの対処法 »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 199ドルの3Dプリンター登場!:

« iPhone/iPadの調子が悪くなったらAppleの「iOS診断」 | トップページ | iPhone/iPadからこのブログにコメントが書けない!?というときの対処法 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村