シャープX1でUSBキーボードを使うためのアダプターがいよいよ発売
すっごい需要低そうですが、X1ユーザーである私は買ってしまいそうです。
シャープ X1でUSBキーボードが利用できるアダプタ(製品直前版) (レトロな○○ギャラリー) - AKIBA PC Hotline!
ランニングエレクトロニクスの「X1用USBキーボードアダプタ」がいよいよ4月上旬に発売だそうです。お値段は5000円ほど。
何でも中のチップのほうがX1よりハイパワーなものを使ってるそうで。いまや組み込み向けチップでもZ80以上のものは珍しくありませんからね。
この調子で、X1を今のフルHDモニターにつなげられるコンバーターも作ってくれませんかねぇ (´Д`)/
いやほんと、今後X1を維持していこうと思うと、私にとっては必要なものなんです。
![]() |
X1 TURBOへUSBキーボードを接続する変換機 USBKeyboard to X1TURBOKeyboard Comverter |
« 車のハンドルにiPhoneなどのスマホをホールドできるスマホホルダーが発売 | トップページ | 2万円で購入できるスパコン!?NVIDIAがTegra K1搭載のモバイルスーパーコンピューターのデベロッパーキット「Jetson TK1」を発表 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- サンワサプライの極小マウス「400-MAWB216」購入(2025.03.17)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- GMKtecをバッテリー駆動させてみた(2025.03.09)
- USB-C電源が使えるミニPC「GMKtec」を買ってみた(2025.03.07)
コメント
« 車のハンドルにiPhoneなどのスマホをホールドできるスマホホルダーが発売 | トップページ | 2万円で購入できるスパコン!?NVIDIAがTegra K1搭載のモバイルスーパーコンピューターのデベロッパーキット「Jetson TK1」を発表 »
「X68版も作って下さい!」って書き込もうとして、その前に確認と思い検索したら、既にあったんですね。
http://classicpc.org/cpc_x68000.html
但し、キーボ用が約1万円。マウス用が8千円。
両方買ったら結構なお値段になりますが(苦笑)
投稿: 緋呂々 | 2014年3月28日 (金) 23時24分
こんにちは、緋呂々さん。
クラシックPC救済委員会というところが今までは頑張ってたようですね。ただここにもディスプレイ変換はありません。おそらくオールドPCユーザーが最も欲している機器じゃないかと思うんですが、やっぱり難しいんでしょうかね?
シャープが作ってくれたら見直しちゃうんですが、さすがにやってくれそうにありませんね。そんな余裕はなさそうな会社ですから。誰かなんとかしてくれないかなあと切に願ってます。
投稿: arkouji | 2014年3月29日 (土) 06時26分