指輪型ウェアラブルデバイス”Ring”が国内初公開
日本発のデバイスながら日本では未公開だったようで、今回国内初公開のようです。
指輪形ウェアラブルデバイス『Ring』が国内初披露!本当に魔法のようだった
東京で開かれているWearable Tech Expo in Tokyo 2014で国内初のデモンストレーションが行われたそうです。
既にKickstarterにて25万ドルの目標資金を超えて、現在78万ドルもの資金にまで達しているこのRingですが、実際にiPadを操作し、文字入力などをしているところが間近で見られたそうです。
ただ、ジェスチャー操作がなかなかうまくいかず、若干たどたどしい操作だったようですが、それでも実際にこうして目の前で操作できることが実証できたというのは大きいですね。
バッテリーの問題などはどうなってるのかは分かりませんが、発売されたら私も買ってみようかな?ちなみにKickstarterでは現在185ドルで一つ入手することが出来ます。
Ring : Shortcut Everything. by Logbar inc. — Kickstarter
なお、Kickstarterで公開されている動画はこちら。
![]() |
« ArduinoにOLEDディスプレイを一体化した超小型モジュール | トップページ | MVNOでのスマホ利用料金が値下げされる!? »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« ArduinoにOLEDディスプレイを一体化した超小型モジュール | トップページ | MVNOでのスマホ利用料金が値下げされる!? »
コメント