上海問屋からマクロリングライト発売
これでもブログ用写真撮影時には、蛍光灯の映り込みや明るさには気をつけてるんですが、専用機材があるわけでなし(iPhoneのみ)、位置や角度を変えたりして撮影してるんです。
というわけで、この手の製品はちょっと気になりますね。
たった6千円弱の「マクロリングライト」を試してみた マクロ撮影できれいに光を回してみよう - 上海問屋でGO! with AKIBA PC Hotline!
上海問屋がマクロ撮影用に便利な安価なマクロリングライトを発売したようです。
デジ一のレンズ部に固定し、ストロボシュー部分に電池をつけて使うようです。
これなら蛍光灯の映り込みの少ないけどちょっと暗いところでも綺麗に撮れそう。
これのiPhone版があると一番いいんですが、うちのNikon d3000なら問題なく使えそうです。
最近欲しいものが多いなあ…ロビが終わらないと出費が多くて、小さなものもなかなか買えないので悩んでますが、そもそもロビ製作記に欲しい機材です。
優良Meike製 Macro RING LED マクロリングライト LEDストロボ 常時点灯/瞬間発光両方可能 接写撮影に FC100 ニコン用 |
« 歌うキーボード"ポケット・ミク"実機レビュー | トップページ | Apple TVは昨年度1000万台 売り上げ10億ドルと急成長!? »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 一脚的な三脚を購入(2023.05.02)
- Nikon COOLPIX B500で満月を撮ってみた(2023.03.07)
- Nikon COOLPIX B500のファームウェアをアップデートしてみた(2023.02.27)
- Nikon COOLPIX B500の最大望遠(40倍)で月を撮ってみた(2023.02.23)
- 40倍ズームのデジカメ「Nikon COOLPIX B500」を買った(2023.02.19)
コメント
« 歌うキーボード"ポケット・ミク"実機レビュー | トップページ | Apple TVは昨年度1000万台 売り上げ10億ドルと急成長!? »
マクロ撮影の時って、リングライト重宝するでしょう。
パソコンの型式やOSのプロダクトIDとかを、起動しなくなって、ケーブルのジャングルに分け入り、薄暗い机の下で小さな文字を読もうにも老眼で・・・。
携帯のカメラではライトが写り込んで白つぶれ。
まともなカメラにリングライトなら
しっかり撮れるだろうなと思ったことは何回もありました。
投稿: enutea | 2014年3月 6日 (木) 17時59分
こんにちは、enuteaさん。
ブログやってるとマクロ撮影をすることが多い(特にこの物欲ブログでは)ため、照明には気を使うんですよね。これは本当に便利そうです。
いよいよ私も老眼のことがわかり始める年齢になってきました。iPhone 5sのカメラを介して見るととってもよく見えることがわかって、時々これをメガネがわりに使うこともあります。近眼でもあるんで、なかなか便利ですね。もうちょっと拡大できるといいんですが。
投稿: arkouji | 2014年3月 6日 (木) 19時57分