スマホで”艦これ”始めてみたい人のためのまとめサイト
スマホでなくても、艦これ初心者の方には参考になるサイトです。
スマホで始める「 #艦これ 」 暁の水平線に着任しなさいっ! 【初心者向け】 | TABROID(タブロイド)
TABROIDで艦これを始めるための参考記事をまとめた記事が出ております。
私も始めようかどうしようかと悩んでます。はまるとブログネタ探しが滞りそうで、なんとなく避けております。
おかげで、艦これの参加方法も知らずにきてるわけですが。決まった時間に入会受け付けやってて、それ以外は入会できない仕組みになってるとはつゆ知らず。
まずは入会しなきゃ始められないため、DMM.comのアカウントを取得し、「艦これ」開発/運営 (KanColle_STAFF)さんのツイートをフォローして入会タイミングをつかむことが重要なようです。
リンク先にはPuffinブラウザを使ってFlash未対応のAndroid端末やiPadなどでも使う方法が書かれていますが、やっぱり非公認な方法なので、出来ればPCやMacを使うのがよさそう。一番いいのは今流行のWindows 8.1タブレットでしょうか?
艦これのおかげで、書店に行くと日本海軍の各艦の詳細情報が書かれた本がたくさん出てきました。また日本だけWindows 8.1タブレットの売れ行きが増えてるといわれてます。
こんなところでWindowsタブレットもキラーコンテンツが現れるとは思わなかったでしょうが、iPadやAndroidでは飽きてきたユーザーにとってもいい刺激になってるんじゃないでしょうか?
いよいよ我慢できなくなったら、これを頼りに艦これ始めてみようかと思っています。
![]() |
« iPhone Magazine最終号買いました | トップページ | ジャストシステムブランドの”全部入り”10,000mAhモバイルバッテリー »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
- Surfaceのサポート期限一覧(2020.11.28)
- テレワーク用のサービス「Akamai EAA」(2020.11.21)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 68000と挿し替えて使うCPUアクセラレーター(2021.02.11)
- アイコンを見るだけでファイル破壊!?NTFSの脆弱性に注意喚起(2021.01.17)
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
- 簡単にSFなCGが作れるツール「とてかんCG」を使ってみた(2021.01.05)
- うちのGALLERIAでゲーム系ベンチマークテストを動かしてみた(2020.12.26)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« iPhone Magazine最終号買いました | トップページ | ジャストシステムブランドの”全部入り”10,000mAhモバイルバッテリー »
コメント