電源の使えるカフェの場所を教えてくれるアプリ”電源カフェ”
iPhoneやタブレットが普及して、昔ほど電源の必要な場面は減ったとは言うものの、やっぱりいざというときには電源が使える場所が分かるとありがたいという人も多いことでしょう。
そんな電源の使えるカフェの場所を教えてくれるのがこの”電源カフェ”というアプリ。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 電源カフェ
元々は電源スポットが登録されているポータルサイトのようです。これをマップデータと合わせてアプリ化したのがこのアプリのようです。
電源だけでなく、Wi-Fiスポットとなるカフェも登録されてるようで。
早速使ってみました。
とりあえず「現在地から探す」をやってみましたが
うちの近所ではまったく引っかかりませんでした。
仕方がないので、「条件から探す」で名古屋を検索してみました。
さすがに名駅周辺はたくさんありますね。
我が家から最も近い電源カフェはここでした。
といっても、東山公園のそば。かなり離れてます。
ここにはWi-Fiもあるようですね。
ざっと試してみましたが、都心部だと使えそうですが片田舎ではほとんど見つからないようです。
東京方面に出張した際は活躍しそうですね。
![]() |
« スマホで簡単毎日スキンチェック”Beautécam” | トップページ | iPhone 6は気温、気圧、湿度センサー付きか!? »
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« スマホで簡単毎日スキンチェック”Beautécam” | トップページ | iPhone 6は気温、気圧、湿度センサー付きか!? »
コメント