週アス記事にMNPのスマホコンテンツ30個をはずした記事が
載ってるようです。それにしても30個とは・・・かなり常軌を逸してますね。
これを読んでて分かるのは、コンテンツ削除まで契約時の書類はちゃんと残しておけって事ですね。
いやそれ以上に、30個はつけすぎでしょう!と思うんですが。月額をかなり押し上げてしまうらしいし、しかも2ヶ月はずせないとは、かなり嫌がらせです。
私もドコモ版iPhone 5sに乗り換えましたが、このときの6個のオプションをはずすだけで一苦労。
まあ覚悟の上でやったのでいいんですが、ちょっとこのあたりそろそろキャリアも考えてほしいものです。いや総務省がそろそろ指導を入れるといってるそうなので、この状況はぜひ改善してほしいものですね。ちょっと最近のMNPの取り合いは過熱しすぎです。
![]() |
« Kindleデバイスでスクリーンショットを撮る方法 | トップページ | 4.7インチのiPhone 6のフロントパネル部品の写真が流出!?の写真を検証してみた »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« Kindleデバイスでスクリーンショットを撮る方法 | トップページ | 4.7インチのiPhone 6のフロントパネル部品の写真が流出!?の写真を検証してみた »
コメント