週アス記事にMNPのスマホコンテンツ30個をはずした記事が
載ってるようです。それにしても30個とは・・・かなり常軌を逸してますね。
これを読んでて分かるのは、コンテンツ削除まで契約時の書類はちゃんと残しておけって事ですね。
いやそれ以上に、30個はつけすぎでしょう!と思うんですが。月額をかなり押し上げてしまうらしいし、しかも2ヶ月はずせないとは、かなり嫌がらせです。
私もドコモ版iPhone 5sに乗り換えましたが、このときの6個のオプションをはずすだけで一苦労。
まあ覚悟の上でやったのでいいんですが、ちょっとこのあたりそろそろキャリアも考えてほしいものです。いや総務省がそろそろ指導を入れるといってるそうなので、この状況はぜひ改善してほしいものですね。ちょっと最近のMNPの取り合いは過熱しすぎです。
« Kindleデバイスでスクリーンショットを撮る方法 | トップページ | 4.7インチのiPhone 6のフロントパネル部品の写真が流出!?の写真を検証してみた »
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« Kindleデバイスでスクリーンショットを撮る方法 | トップページ | 4.7インチのiPhone 6のフロントパネル部品の写真が流出!?の写真を検証してみた »
コメント