子供の外での遊びをゲームにしてしまうガジェット"Loop"
体を動かして遊ぶゲームはWiiなどにもありますけど、こちらのガジェットは子供も活動そのものをゲームに変えてしまうガジェットです。
遊ぶ子どもの運動状況を追跡し、多人数対応のゲームに!子どもの外遊びを推進 | Techable
要するにライフロガーの一種なわけですが、加速度計、ジャイロセンサーを搭載しており、これをつけた子供の運動量を測定。音声出力端子も装備しており、音声ガイドに従って体を動かす遊びをすることも可能。
運動量に応じた音声ゲームデータがゲットでき、マルチプレイも可能。データをスマホなどに転送して閲覧・管理も可能です。
今の時代、ゲームに興じて体を動かす遊びをしないような雰囲気がありますけど、基本的に子供は体を動かすことが大好き。うちの子のように自分用のiPhone持ってる子でも、iPhone放り投げて遊んでることも多い。いや、本当に放り投げるんですよ、うちの2歳児 ((((;゚Д゚)))))))
こういうゲームって任天堂が真っ先に思いつくかと思ってましたが、海外で先に出ちゃいましたね。ここは老舗の任天堂としてもがんばっていただき、日本らしいライフロガーゲームの登場にも期待したいですね。
« 「おらに元気を分けてくれーっ」的なスマホの分散コンピューティング技術をHTCが開発 | トップページ | 週アスPlusに"Powerbook 5300"登場 »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- なぜか急にサイクリングマシーンを買ってしまいまして(2025.01.07)
- 2025年もヴィレッジヴァンガード福袋を購入(2025.01.02)
- 最近買った小物類(2024.06.23)
- 東京オートサロン、CARGO BASE & 秋葉原へ行ってきました(2024.01.13)
- 毎年恒例のヴィレッジヴァンガード福袋を買ってきました(2024.01.02)
« 「おらに元気を分けてくれーっ」的なスマホの分散コンピューティング技術をHTCが開発 | トップページ | 週アスPlusに"Powerbook 5300"登場 »
コメント