« Apple、自動車とiPhoneとを連携させる"CarPlay"を発表 | トップページ | 歌うキーボード"ポケット・ミク"実機レビュー »

2014年3月 4日 (火)

iPhone 4…退役…

とうとう、うちのiPhone 4が退役することになりました。


Image

次男用端末に使っておりますが、iPhone 5/5c/5sに保護フィルムを一気に貼ってみたの記事でも書いたとおり、うちのiPhone 4タッチパネルの下の方が反応しなくなりました。


Image_2

写真の中央付近にスーッと傷がついてますが、多分これが原因で反応しなくなったものと推測してますが…


それ以外にも、iOS 7にして反応が鈍くなってきたとか、いろいろ使うにあたって不都合が増えてきました。


インドでは再販されてるiPhone 4ですが、我が家ではちょうど3年経過。そろそろ退役時期のようです。


Image_3

というわけで、次男用iPhoneにはiPhone 5を当てることに。何ともぜいたくな話ですが。


長男用端末は未だに初代iPad。こちらももうすぐ4年ですが、まだいけそうです。


タッチパネルさえなんとか動いてれば、もう少し使ったんでしょうけどね。


iPhone 5の役割はiPhone 4Sにさせることにします。


思えば、私が最初に使ったiPhoneなんですよね。それまではiPod touch+モバイルルーター+b-mobile SIMで運用してましたが、これ一つで使えるようになり、私にとって初の本格的なモバイル環境を提供してくれました。


その後 脱獄+IIJmioで運用し、auのiPhone 5に乗り換えるまでは会社用端末で使用。


最初のiPhoneであり、最初の(そして今のところ最後の)脱獄経験端末でもあります。


少々難ありとはいえ、未だに最新版iOSが動くなかなかのロングライフ端末でもあります。使ってる人は多いんじゃないでしょうか。再生産までされてますし。


いい思い出たくさんもらいました。これは本当に元取れた端末でした。後に続くiPhoneもこれくらい使い込みたいところです。


iPhone5s 64GB スペースグレイ☆グレー☆ブラック docomo/ドコモ


« Apple、自動車とiPhoneとを連携させる"CarPlay"を発表 | トップページ | 歌うキーボード"ポケット・ミク"実機レビュー »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 4…退役…:

« Apple、自動車とiPhoneとを連携させる"CarPlay"を発表 | トップページ | 歌うキーボード"ポケット・ミク"実機レビュー »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村