« 1日70GBで5年書き込んでもOKという耐久性抜群のIntel製SSD | トップページ | Googleドライブが100GBで月200円! »

2014年3月16日 (日)

週刊ロビ 第51号のトラブルシューティング動画がアップされてます(追記)

サーボテストの号である第51号はおそらく問い合わせ多数のようで、分解 → IDチェック → 組み立ての手順動画が公式からアップされてます。


今のところ確認できたのは右腕、左腕のみ。いずれ右脚、左脚も出てくるものと思われます。


◼︎右腕



◼︎左腕



脚部分がアップされたら追記していきます。


(追記)


◼︎左股関節



◼︎左ひざ



◼︎左足首



◼︎右股関節



◼︎右ひざ



◼︎右足首



最終的には、こうなればいいという動画も載せておきます。



なお、全身同時に動かすとこうなります(53号時点)。



完成まで、あと3ヶ月ほどです。


ロビ 再刊行版 創刊号 [分冊百科] (パーツ・ミニロビ付)


« 1日70GBで5年書き込んでもOKという耐久性抜群のIntel製SSD | トップページ | Googleドライブが100GBで月200円! »

ロボット系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 1日70GBで5年書き込んでもOKという耐久性抜群のIntel製SSD | トップページ | Googleドライブが100GBで月200円! »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村