2万円で購入できるスパコン!?NVIDIAがTegra K1搭載のモバイルスーパーコンピューターのデベロッパーキット「Jetson TK1」を発表
2万円の組み込み系CPUながら、GPGPU用の計算コアを搭載していてかなりの計算速度のようです。
2万円以下で購入できる世界最小スーパーコンピューターをNVIDIAが発表 - GIGAZINE
NVIDIAがTegra K1搭載のモバイルスーパーコンピューターのデベロッパーキット「Jetson TK1」を発表しました。
たかが2万円のボードながら、192コアの演算コアを搭載。計算能力は326GFLOPSだそうで。
つまりこれ3枚(約6万円)で約1TFLOPSということに。ちょっとしたスパコン並です。
Tegraといえば2012年モデルのNexus 7に搭載されてるのもTegraですが、これの最新版だそうです。もはやモバイル用チップとは思えないほどの演算能力です。
もっとも、これを活かすだけのコードがあればの話ですが、そのあたりはこれから開発されていくんでしょうね。
しかし理論値とはいえ、6万円で1TFLOPSとは・・・恐ろしい時代になったものです。
« シャープX1でUSBキーボードを使うためのアダプターがいよいよ発売 | トップページ | MS社がiPad版Officeをリリース!ただし、日本を除く・・・ »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 動画編集ソフト「Felmora(フィモーラ)」を購入(2024.12.11)
- ロジクール製小型静音Bluetoothマウスを購入(2024.11.18)
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
「数値解析系」カテゴリの記事
- Windows 11でFORTRANをコンパイルしたい!という方への対処法(2025.01.04)
- どこに視線を向けているかを可視化してくれる物体検出器(2024.12.23)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 生成AI解説書籍「ChatGPT & 生成AI」という本を買った(2024.12.08)
- Googleの生成AI「Gemini Advanced」に入ってみた(2024.12.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2万円で購入できるスパコン!?NVIDIAがTegra K1搭載のモバイルスーパーコンピューターのデベロッパーキット「Jetson TK1」を発表:
« シャープX1でUSBキーボードを使うためのアダプターがいよいよ発売 | トップページ | MS社がiPad版Officeをリリース!ただし、日本を除く・・・ »
コメント