ジャストシステムブランドの”全部入り”10,000mAhモバイルバッテリー
ちょっと高めの10,000mAhモバイルバッテリーが登場。”全部入り”が特徴のようです。
ジャストシステムが全部入りの1万mAhモバイルバッテリーを発売、残容量を直読できる液晶搭載 - Engadget Japanese
ジャストシステムから”全部入り”モバイルバッテリーが登場しました。
一体何が全部入りなんだといわれそうですが、表示情報の豊富さゆえに”全部入り”なんだそうです。
ちょっと大き目の液晶にはバッテリ残量やA、Bポートそれぞれの出力(A)値など普通のモバイルバッテリーよりも豊富な情報を提供してくれるんだとか。
お値段も6,980円だそうですが、ATOKなどのユーザーには優待価格の4,980円だそうで。
モバイルバッテリーもだんだん似たり寄ったり、この全部入りが果たして差別化として受け入れられるのかどうか・・・今後の売れ行きが楽しみです。
![]() |
« スマホで”艦これ”始めてみたい人のためのまとめサイト | トップページ | DeNAが月額980円のタブレット向け教育プログラム開始 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
« スマホで”艦これ”始めてみたい人のためのまとめサイト | トップページ | DeNAが月額980円のタブレット向け教育プログラム開始 »
コメント