« ボルボが車に宅配荷物を受け取りできる仕組みを開発中 | トップページ | ついに128GB microSDXCカードが登場 »

2014年2月26日 (水)

富士通 超音波で触感をあたえるタッチパネルを搭載したタブレット端末を開発

ツルツルのタブレットが、ザラザラになりまっせ。

動画:富士通が超音波でタッチパネルの触感を変えるタブレット開発、製品化は2015年(更新) - Engadget Japanese

ソフトキーボードが使いにくい理由の一つに触感がないことが挙げられますが、この触感を超音波を利用して与えられるタッチパネルを使ったタブレット端末を富士通が開発したそうです。

動画では実際にどんな感触なのかがわかりませんね…しかしいずれこの感覚がスマホ/タブレット端末を介して"わかる"ようになるわけですね。

マルチタッチ、カメラ、防塵防水に指紋認証とだんだんやり尽くした感のあるスマホ/タブレットに新しい風を吹き込みことができるのか!?登場は来年2015年予定です。

富士通  ARROWS Tab LTE エターナルホワイト docomo ドコモ F-01D

« ボルボが車に宅配荷物を受け取りできる仕組みを開発中 | トップページ | ついに128GB microSDXCカードが登場 »

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ボルボが車に宅配荷物を受け取りできる仕組みを開発中 | トップページ | ついに128GB microSDXCカードが登場 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ