« BayTrail-Dマザーが9800円 | トップページ | AdobeがiPadアプリ製作から公開までの手順PDFを無料公開 »

2014年2月21日 (金)

5.6インチ版iPhoneはiPhoneにあらず?別名の新製品か??

4.7インチ版iPhoneはiPhone 6なのは間違いなさそうですが、5.6インチ版の方はiPhoneとは呼ばれないかも!?という話が出ております。

米アップルの5.6インチ端末は、iPhoneではない新製品 ―サファイアガラス採用 | ガジェット速報

って、一体どんな名前になるんでしょうか?i何とかにはなりそうですけど。

このシリーズ、iPod、iPhone、iPadと”iPなんとか”とつづいているから、iPlankとでもなるんでしょうか?

大きさからして、電話としても使えるファブレット端末になりそうですが、iPhoneとどういう棲み分けで出してくるのかも気になりますね。

iPhoneが健康志向に向かい、iPadが電子書籍リーダーなので、この5.6インチ版端末はなんでしょうねぇ・・・ビジネス中心の端末って位置づけになるんでしょうかね?いやどちらかというとそれは12.9インチ版のiPad Proの役目かな。

ちょっと電話として使うには抵抗ある大きさですが、タブレットとしてはちょうどいいサイズかもしれません。電車の中ではiPad miniでもちょっと大きいですから。

今後のiOS機は画面の大きさがいろいろで好きなサイズを選べそうです。どうやって解像度による違いの吸収や、差別化を図っていくのかが気がかりですが、ちょっと楽しみでもあります。

docomo iPhone 5s 16GB ゴールド ME334J/A 白ロム Apple

« BayTrail-Dマザーが9800円 | トップページ | AdobeがiPadアプリ製作から公開までの手順PDFを無料公開 »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5.6インチ版iPhoneはiPhoneにあらず?別名の新製品か??:

« BayTrail-Dマザーが9800円 | トップページ | AdobeがiPadアプリ製作から公開までの手順PDFを無料公開 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ