ポイント獲得アプリ”森のニョッキン”を1週間ほど使ってみた
毎日ちょっと隙間時間に立ち上げるだけでポイントゲット!現金に交換!!
そんな甘いもんあるわけねえだろ!
と思って今までこの手のアプリは使わずにいましたが、何事も食わず嫌いというのはいけない。
ということで、この手のアプリではまあまあ稼げるという”森のニョッキン”というアプリをこの1週間ほど試してみました。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 毎日貯まる!森のニョッキン
このアプリを使うにあたり、3つの原則を掲げた上で使ってみました。
・ がんばらない
・ のめりこまない
・ 高額懸賞には手を出さない
です。
カードを作ったり、有料サイトの会員になるとそれなりにがばっとポイントが入ります(100~3000ポイント!)が、そういうのは利用しないのに手を出すというのも迷惑な話です。本当に使うのなら、入手してもいいんですが。
最初だけAmebaの会員登録が必要ですが、Twitter、facebookのアカウントを使って取ることも可能。この時点で結構なポイントがもらえました。
使ったのは、サイト訪問だけとか、無料アプリダウンロードばかりです。大体10~20ポイント程度。
このアプリでは、最低300ポイントたまるとAmazonのギフト券などに交換できます。
このゲームの基本は、ポイントをもらうか種を入手し育てるかの2種類の方法でポイントをゲットすること。
種の場合は何度か水やりが必要。この画面のように水滴マークが出てたら。
タップして水をやります。
ものにもよりますが、10~20ポイント程度の種なら数回程度でポイントに成長します。
”Pマーク”のポイントがなったらスライドして収穫します。
なお、水やりは15分おきか、”かせぐ”で種などを入手した際に可能になります。
それこそ15分おきにのぞいて水やりすればもっと早くかせげるんでしょうけど、ここが原則にのっとりそんなことはしません。
一番起動したときでも、一日に5回程度。
普段持っているiPhoneに入れておけばよかったんですが、自宅用iPhone 5cに入れたためますます頻度が低くなりました。酷いときは立ち上げなかった日も1日あります。
しかし最初に100ポイント程度のボーナスポイントがあったおかげで、1週間ほどで
300ポイント達成!
Amazonギフト券に交換させていただきました。
毎日まめに起動すれば、10~20ポイントを簡単にかせげるサイトやアプリダウンロードを2~3個は紹介してくれます。
ただ、”アプリのダウンロードでポイントゲット”の案件は時々失敗します。ダウンロードしたのに、ポイントや種をくれなかったことが何度か。
サイト訪問ってやつが確実でしたね。
このアプリのおかげで”Antenna”というアプリを発見。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 話題が見つかる 私の[アンテナ] : Antenna
これはちょっと私の中でヒットアプリでした。
新しいアプリにも出会えるわけで、単なるポイント稼ぎに終わらないところはよいかと。
しかし、このペースでもう300ポイントをかせぐには3~ 4週間ほどかかりそうです。つづけるかどうかはちょっと思案中。
いずれにせよ、この先も無理はしません。
![]() |
« SONYのFeliCaがどのスマホでも利用可能に | トップページ | 2015年にジョブス氏の切手発行 »
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
コメント