ワイヤレススピーカーを兼ねたタブレットスタンド”WizSpander”
汎用性もあり、それほど邪魔にならずに使えるワイヤレススピーカーですね、これ。
【レビュー】ワイヤレススピーカー機能内蔵のタブレットスタンド「WizSpander」が最高すぎる! これで1万円以下は信じられない | ロケットニュース24
タイトルどおりか、逆にタブレットスタンドを兼ねたワイヤレススピーカーというべきか、ともかくそういうものがあるそうです。リンク元にレビュー記事が書かれてますが、なかなかよさそう。
見ての通りスタンドにもなるスピーカーですが、首に引っ掛けて使えばヘッドホン風にも使えるという、意外と自由度の高いスピーカーのようです。
iPad Airで使ったレビューですが、サイズはいまどきの7〜10インチサイズはいけるとのこと。
iPad miniやNexus 7のような小型タブレットだと特にそう感じますが、スピーカーの音が悪い or スピーカーがこっち向いてなくて聞き取りにくい、という欠点がこの手の端末にはありますからね。薄型化、軽量化の負の部分です。
12DAYSプレゼントでゲットした「ホーム・アローン」をiPad miniで見たときに、その内部スピーカーの悪さに改めて気づかされました。せめてスピーカーがこっち向いてくれてればいいのに…などと感じます。
リンク元のロケットニュース24の記事でも絶賛してますが、いい音を手軽に持ち運べるスピーカーとして、検討してみてもいい一品かもしれません。
![]() |
« バンダイナムコの”ドリフトスピリッツ”やってみた | トップページ | 防塵・防水性の高いモバイルバッテリー »
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
コメント