お年玉年賀状チェッカーで当たりチェック!
お年玉付き年賀状はがきの当選番号が発表されましたが、これって調べるのが結構大変。
調べ方のこつとしては最後の2桁だけをチェックして、2桁が一致したらその上の番号を見るというやり方を取ってますが、これをさらに楽に出来るアプリがありました。
大当たり!お年玉年賀状チェッカー: 抽選番号の下2ケタですぐ当選チェックできる。無料。 - たのしいiPhone! AppBank
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 大当たり!お年玉年賀状チェッカー
”大当たり!お年玉年賀状チェッカー”というアプリ。無料。
せっかくなんで、年賀状引っ張り出して使ってみました。
「チェック開始」をタップしてスタートします。
年賀状の番号の下二桁を打ち込みます。
とりあえず、1等でも2等でも2桁が一致しない限りははずれなので、とにかく2桁をチェック。
そうそう当たるものでもなく、全敗街道を突っ走ります。
と思ったら突如当たりキターーーーー!
ただし3等です。
結局、ほとんどはずれですね。当たりは3等が2本でした。
今年の年賀状から1等は現金1万円で、当たる確率も引き上げられたんだとか。しかし、当たらないものはあたりません。
私の最高はたしか2等で、各地の特産品から一つ選べるやつだったと思います。ゆうパックで届きました。あれから数年経ちましたが、まったくあたりませんね。
それにしてもこのアプリで今年はかなり楽にチェックできました。こういう便利なソフトは大歓迎ですね。
![]() |
« 超小型無線LANルーター購入 | トップページ | Xperia Z UltraのWi-Fiモデルが発売 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
コメント