世界最小のノートPC用ACアダプター
見た目から判断すると、iPhone用のACアダプターの3個分の大きさでしょうか?それでノートPCを動かすのに十分な65Wの電力を供給できるそうです。
もうレンガみたいなアダプターとはさよなら。世界一小さなラップトップアダプターなら持ち運びもラクラク! : ギズモード・ジャパン
FINsixが公開しているACアダプターは多くのノートPCで利用可能。ということはEeePCもOKってことなんでしょうか?
ノートPCを持ち出す時の悩みはACアダプターが邪魔すぎるということなんですが、これならiPadあたりといい勝負の大きさ。2014年内に発売、値段は不明ですが、欲しいという人はビジネスマンを中心に多いんじゃないでしょうか?
Windows 8.1タブレットが出てきて、iPadなどと同等のWindows機も増えつつありますが、まだ通常のノートPCを使ってる人は多いので、需要はありそうです。
2.1AのUSB端子もついてるそうなので、iPhone/iPad/Android端末あたりと組み合わせることも可能。ノートPCとスマホを持ってる人でもこれ一個でOKというのはありがたいですね。
![]() |

« 2014年あけましておめでとうございます | トップページ | 除夜の鐘の影で繰り広げられる今年の”あけおめ戦争”は・・・ »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
- サンコーのデジタル変換機能付きのカセットプレーヤーで普通に昔の音楽を聴いてみた(2025.04.06)
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- コムテック製のミラー型ドラレコを購入(2025.03.14)
« 2014年あけましておめでとうございます | トップページ | 除夜の鐘の影で繰り広げられる今年の”あけおめ戦争”は・・・ »
コメント