超小型無線LANルーター購入
ホテルの有線LANを無線LANに変えるアダプタを購入しました。
って、以前同じようなもの買って、東京ディズニーランドに泊まりで行ったときに使ってるはずじゃあ・・・と以前からこのブログをごらんの方で気づいた人もいらっしゃるかもしれませんが。
あのときの小型無線LANルーター、妻の実家のPCを設置しに行ったときに上げちゃったんですよね。
どのみち、ちょっと大きすぎだったので、なるべく小さいやつが欲しいと思っていました。
すぐに使う予定はないですが、なんとなく買ってしまったわけです。
大きさはこの通り、親指のふた周りほど大きい程度とかなりの小ささです。
USBコネクタを伸ばしてもこれ。
これで立派な無線LANルーターです。
使い方は簡単。USB AC電源に挿して、有線LANをつなげばルーター化します。
接続のSSIDやパスワードは側面に書いてあります。マニュアルがなくても使えるようになってるのは便利。
ところで、この無線LANアダプターはUSB-イーサーネットアダプタにもなるそうなので
ちょっと前に書いたiPadで有線LANを使う方法ってやつが試せないか、トライしてみました。
が、さすがに無理がありました。認識しません。
もっともこれが目的で買ったわけではないのでいいんですけど。
今度泊まりの旅行・出張があれば使ってみようかと思ってます。
![]() |
« バンダイ ハコビジョン第2弾はガンダム! | トップページ | お年玉年賀状チェッカーで当たりチェック! »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
コメント