超小型無線LANルーター購入
ホテルの有線LANを無線LANに変えるアダプタを購入しました。
って、以前同じようなもの買って、東京ディズニーランドに泊まりで行ったときに使ってるはずじゃあ・・・と以前からこのブログをごらんの方で気づいた人もいらっしゃるかもしれませんが。
あのときの小型無線LANルーター、妻の実家のPCを設置しに行ったときに上げちゃったんですよね。
どのみち、ちょっと大きすぎだったので、なるべく小さいやつが欲しいと思っていました。
すぐに使う予定はないですが、なんとなく買ってしまったわけです。
大きさはこの通り、親指のふた周りほど大きい程度とかなりの小ささです。
USBコネクタを伸ばしてもこれ。
これで立派な無線LANルーターです。
使い方は簡単。USB AC電源に挿して、有線LANをつなげばルーター化します。
接続のSSIDやパスワードは側面に書いてあります。マニュアルがなくても使えるようになってるのは便利。
ところで、この無線LANアダプターはUSB-イーサーネットアダプタにもなるそうなので
ちょっと前に書いたiPadで有線LANを使う方法ってやつが試せないか、トライしてみました。
が、さすがに無理がありました。認識しません。
もっともこれが目的で買ったわけではないのでいいんですけど。
今度泊まりの旅行・出張があれば使ってみようかと思ってます。
![]() |
« バンダイ ハコビジョン第2弾はガンダム! | トップページ | お年玉年賀状チェッカーで当たりチェック! »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 今年最後の大須訪問へ行って参りました(2021.12.18)
- Fire HD 10を購入(2021.12.03)
- PC Watchが25周年の生配信を11月10日 21時から(2021.11.08)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 雑貨屋のノートPC用スタンドでSurface Goを”クラムシェル”風にしてみた(2021.07.19)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
コメント