Google Glassの一般向け発売の発表は一切されてない
GIZMODOやうちのブログでも紹介したGoogle Glass並行輸入ですが、ここに来てかなり怪しい状況です。いや、限りなく"黒"というべきか。
グーグルグラスの日米発売については何も発表されていない : ギズモード・ジャパン
GIZMODOでも告知されてますが、Googleに問い合わせたところ発表なんて一切していないとのこと。
以下のリンクに日本でのGoogle Glassの使用状況について書かれてますが
Google Glass狂想曲 – 日本人よ悪徳並行輸入に騙されるな!本当はこんな感じです | Overtex Times by 朝山貴生
これによるとGoogle Glassの使用制限はかなり厳しいようです。
・購入は米国在住者、米国内発行のクレジットカードが必要
・日本のIPアドレスではアクティベーションやアプリ購入は不可。プロキシ経由が必要
・日本語での利用もほぼ不可能
入手したところで、壁が多過ぎるようです。
ますます手を出しちゃいかんですね、Google Glass並行輸入版。正式発表を待ちましょう。
« iPhone用モバイルバッテリー兼ストレージなケース"mophie space pack" | トップページ | 軍用ナイトビジョン技術を用いたサーマルカメラ搭載のiPhoneケース"FLIR ONE" »
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
« iPhone用モバイルバッテリー兼ストレージなケース"mophie space pack" | トップページ | 軍用ナイトビジョン技術を用いたサーマルカメラ搭載のiPhoneケース"FLIR ONE" »
コメント