小笠原 西ノ島と合体した新島にYahoo地図が更新
なんと噴火以来8回も更新されてたんですね。
週アスPLUS:Yahoo!地図、小笠原西之島と新島がくっつくまで8回も更新していた
Yahoo地図では小笠原の西ノ島の脇に誕生した新島が確認されてからくっつくまでの間、更新し続けたそうです。
最初の更新は11月21日、最新更新日は12月26日。その間8回も更新したそうで。
といっても、まだ地形を書き込んだわけではなく、点線で表示されている状態。
測量などが行われたわけでもないですし、まだ形が変わりそうなので、仕方がないですよね。
ちなみにGoogle マップを見ると旧形のままでした。もっとも、これが普通なんですが。
この島の大きさを知るために東京湾、大阪湾に浮かべてみたという記事もあります。
週アスPLUS:祝!島がくっついた!新しい島を東京湾・大阪湾に浮かべてみました - Yahoo!地図ブログ
東京湾の右上に見えるのはTDRでしょうか?だとするとこの島の大きさは大体TDLのワールドバザールより一回り大きいくらいってことになるんでしょうか?大きいような、小さいような・・・
![]() |
« 使わなくなったスマホを遠隔カメラに出来る”Rusuban Cam” | トップページ | ”スマホ子守”はいけないこと!? »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- 「いらすとや」が毎日更新止める……(2021.01.27)
- ベイルートでの爆発事故振り返りサイト(2020.09.17)
- 小説家になろう 第8回ネット小説大賞 一次選考に2作品が選ばれました(2020.04.11)
- 自分の誕生日に全米チャートNo.1だった曲を調べるサイト(2020.02.05)
« 使わなくなったスマホを遠隔カメラに出来る”Rusuban Cam” | トップページ | ”スマホ子守”はいけないこと!? »
コメント