ぬいぐるみがリモコン!?のiOSゲームアプリ
新しいインターフェース、とでも言うんでしょうか?
“ぬいぐるみリモコン”で小さな子供も夢中になるiPhoneゲーム☆TinyPlane☆ - iPhone女史
一見するとただの飛行機のぬいぐるみ。ですが、これがゲームのコントローラーなんだそうで。
これを使ってる様子は以下の動画で。
専用のiOS版アプリ(Tiny Plane™ on the App Store on iTunes)[0.99ドル]とこのコントローラー(ぬいぐるみ)[25ドル]を合わせて使えば、タッチパネルになれていない子供でも遊べます。
Apple TVと組み合わせるとなおベターなようで、大画面で体一杯使って遊べます。
よく”スマホ子守”なんてのがいわれてますが(うちもやってますが)、ずっと画面ばかりにらめっこさせるのはあまりよろしくありませんね。
こういうスタイルのアプリ/玩具が増えると、スマホ子守ももうちょっと子供らしさを育ててくれるアイテムとなるはずです。
もっとも、スマホ子守だからといって子供がおとなしくじっとしてなんていられるわけなくて、うちの子供もiPhone放り投げておもちゃで遊んでます。あまり心配しなくても、何とかなるように出来ていますね。
![]() |
« iPad+レゴでクラシックなMacintoshに | トップページ | カオス化したウォークインクローゼットからレガシーメディア大量発掘 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« iPad+レゴでクラシックなMacintoshに | トップページ | カオス化したウォークインクローゼットからレガシーメディア大量発掘 »
コメント