« Appleが心拍認証やホバー機能(タッチパネルに触れずに操作できる機能)に関する特許申請中 | トップページ | 年末年始恒例の”12DAYSプレゼント”がスタート! »

2013年12月26日 (木)

画面を覆い隠さずパネル操作可能な裏表両面透明タッチパネルタブレット”Grippity”

タッチパネルを操作すると、指の裏側が見えなくてやりづらいということ、たまにありますよね。

そんな悩みを解決できるかもしれない入力デバイスがKickstarterに登場です。

裏表両面タッチ透明ディスプレイのタブレットGrippity 出資募集中 - Engadget Japanese

”Grippity”という、透明な両面タッチパネルのディスプレイをもつタブレットです。

OS自体はAndroid 4.2の普通のタブレットですが、操作は表裏両面とも可能。

さらに半透明なディスプレイのため、裏面でもどこをタッチしているかが分かるというもの。

この両面使えるという性質により、Grippityを持ったまま裏面で8本、表は親指2本を支えることが可能になります。

救え!金の玉のようなゲームでは指の裏に自キャラが隠れてしまうことで操作し難くなりますが、このタブレットならそんな悩みもなくなりそうです。

159ドルの出資で一台ゲット(限定500台、送料別、500台以降は235ドル)。来年秋出荷予定。

I-O DATA Windows 8/7 マルチタッチ対応21.5型ワイド液晶ディスプレイ LCD-MF223FBR-T

« Appleが心拍認証やホバー機能(タッチパネルに触れずに操作できる機能)に関する特許申請中 | トップページ | 年末年始恒例の”12DAYSプレゼント”がスタート! »

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Appleが心拍認証やホバー機能(タッチパネルに触れずに操作できる機能)に関する特許申請中 | トップページ | 年末年始恒例の”12DAYSプレゼント”がスタート! »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ