ヨドバシカメラで30〜180日間用海外SIMカード"Wi-Ho!(ワイホー)"販売開始
短期留学や海外旅行向けのSIMのようです。
ASCII.jp:ヨドバシが短期海外用プリペイドSIM「Wi-Ho!(ワイホー)」を販売、通話もできる
ヨドバシカメラの店頭やオンラインショップで購入可能。ただし店頭で購入時には後日SIM送られてくるようです。
価格は、台湾と香港が5100円/180日間、中国が5670円/30日間、アメリカが1万2000円/30日間とのこと。ある程度の無料通話代も込みなため、着いてすぐに通話も可能。期限内であれば追加チャージもできます。
高い気もしますが、国内で調達できること、海外ローミングサービスよりは安上がりなので、選択肢としてはありかもしれません。
先日紹介したプリペイド型SIMカード”GigSky”との違いは、あちらはSIMに有効期限がなく、国をまたいで使えるのに対し、こちらは一度有効化すると一定期間で使えなくなるというSIMカード。その分やすく済みます。
行き先が一カ国で旅行などの短期の滞在ならこちらの方が良さそうですね。ただし使えるのはSIMフリー版Android端末。SIMフリーiPhoneはダメなんでしょうかね?
![]() |

« ドコモメール、i.softbank.jpメールでバッテリー消費が上がる不具合と対処法 | トップページ | iPadを使ったサプライズ動画 »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
« ドコモメール、i.softbank.jpメールでバッテリー消費が上がる不具合と対処法 | トップページ | iPadを使ったサプライズ動画 »
コメント