キロボの乗った国際宇宙ステーションを探せるアプリ
そういえばキロボは活躍しているんでしょうか?
アイソン彗星だけじゃない!『キロボどこ? ~国際宇宙ステーションを見よう~』で空を見上げよう | TABROID(タブロイド)
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 キロボどこ? 〜国際宇宙ステーションを見よう〜
キロボどこ? 〜国際宇宙ステーションを見よう〜 - Google Play の Android アプリ
キロボの乗った国際宇宙ステーションISSの位置を示すアプリ(iOS/Android版それぞれ)が公開されています。いずれも無料。
ISSだけでなく、主な天体や人工衛星の情報も入っているようです。
なかなか我が家の上空に来るタイミングをつかむのは大変そうですが、一度見て見たいですね、ISS。
といっても、肉眼では見えて光の点でしょうから、それなりの望遠鏡などが必要なようです。
めざせ1000万人!みんなで星を見よう! | 国際宇宙ステーション(ISS)を観測!
そういえば、我が家でもロビの製作が進行中です。このロビもキロボも、ロボットクリエーター高橋氏の作品なんですよね。
上空400kmのかなたで活躍中のキロボに思いを馳せながらロビを作っておりますが、高橋氏は今度はどんなロボットを作ってくれるんでしょうか?地上に宇宙を制覇したからには今度は海でしょうか?
![]() |
« 週アス特別編集ムックの付録で”マジカル置くだけ!スピーカー” | トップページ | Raspberry PiでMathematicaがただで使える!? »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« 週アス特別編集ムックの付録で”マジカル置くだけ!スピーカー” | トップページ | Raspberry PiでMathematicaがただで使える!? »
コメント