”うつぶせモバイル”に適したクッション「うつぶせ寝クッション」
さすがサンコーレアモノショップ、楽しいクッションが販売されております。
サンコーレアモノショップ【うつぶせ寝クッション】うつ伏せで本を読んだりする時に、重~い頭と上半身を支えてくれるクッション!肘だって痛くならな~い!
日本伝統(??)のリラックスポーズである”うつぶせ寝”でモバイル機器などを扱うのに便利なクッションが販売されてます。
私もよくこの格好でiPad/iPhoneを使いますが、枕とクッションを2段重ねにして使ってます。しかし、高さ調整がきかないため結構疲れます。
これなら高さ調整もできるし、なかなか便利そう。
あお向け用枕としても使えます。寝転がるためのクッションとしては最適かも。
お値段は6,000円ほどとちょっとそれなりの値段ですが、一つ欲しいなぁ・・・どうしよう。
![]() |
« iPhoneは医療機器となりえるのか!? | トップページ | iTunes、AppStoreでフィリピン台風災害支援活動の寄付受付中 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 今年最後の大須訪問へ行って参りました(2021.12.18)
- Fire HD 10を購入(2021.12.03)
- PC Watchが25周年の生配信を11月10日 21時から(2021.11.08)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 雑貨屋のノートPC用スタンドでSurface Goを”クラムシェル”風にしてみた(2021.07.19)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
« iPhoneは医療機器となりえるのか!? | トップページ | iTunes、AppStoreでフィリピン台風災害支援活動の寄付受付中 »
コメント