”うつぶせモバイル”に適したクッション「うつぶせ寝クッション」
さすがサンコーレアモノショップ、楽しいクッションが販売されております。
サンコーレアモノショップ【うつぶせ寝クッション】うつ伏せで本を読んだりする時に、重~い頭と上半身を支えてくれるクッション!肘だって痛くならな~い!
日本伝統(??)のリラックスポーズである”うつぶせ寝”でモバイル機器などを扱うのに便利なクッションが販売されてます。
私もよくこの格好でiPad/iPhoneを使いますが、枕とクッションを2段重ねにして使ってます。しかし、高さ調整がきかないため結構疲れます。
これなら高さ調整もできるし、なかなか便利そう。
あお向け用枕としても使えます。寝転がるためのクッションとしては最適かも。
お値段は6,000円ほどとちょっとそれなりの値段ですが、一つ欲しいなぁ・・・どうしよう。
« iPhoneは医療機器となりえるのか!? | トップページ | iTunes、AppStoreでフィリピン台風災害支援活動の寄付受付中 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- CIO製のマグネット式まとめケーブルが届きました(2025.01.19)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 買ってきたBT対応イヤホンがとんだ食わせ物だった件(2024.12.21)
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- Surface Go 1が逝ってしまいました(2024.11.12)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
« iPhoneは医療機器となりえるのか!? | トップページ | iTunes、AppStoreでフィリピン台風災害支援活動の寄付受付中 »
コメント