iPhoneの着信音”マリンバ”を使った音楽いろいろ
iPhoneの着信音をマリンバのままにしている人が多いせいかiPhoneの着信音「マリンバ」を使った音楽が作られてしまったという記事を以前書きましたが、他にも何曲かあります。
iPhoneのあの着信音“マリンバ”で作った曲をいろいろ集めてみました - iPhone女史
こんなにあったんですね。テンポのいいメロディーですから、アーティスト魂(?)を駆り立てるのかもしれません。
ただし私にとって一番のお気に入りは、以前にも紹介した”Don't Call Me”ですね。
ところで、iOS 7になってデフォルトの着信音が変更されてしまいました。
もちろん、それを”マリンバ”にする方法というのはあります。
iOS 7でも「マリンバ」などiOS 6時代の着信音を使う手順 : ライフハッカー[日本版]
着信音の設定の中に”クラシック”というのがあって、その中に”マリンバ”などiOS 6時代の着信音が残っています。
私は一時”煎茶”というちょっとマリンバっぽい着信音にしてたんですが、結局上の方法でマリンバにしてしまいました。
やっぱりマリンバのiPhoneっぽさにはかないませんね。
![]() |
« iPadを鍋敷きにするとどうなるのか!? | トップページ | DELLからもWindows 8.1 BayTrail 8インチタブレット端末"Venue 8 Pro" »
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
コメント
« iPadを鍋敷きにするとどうなるのか!? | トップページ | DELLからもWindows 8.1 BayTrail 8インチタブレット端末"Venue 8 Pro" »
マリンバと言えば、さだまさしのファンにとってはお馴染みの楽器です。
バックバンドの宅間さんのマリンバは有名ですので。
上記のURLにて関白宣言のライブ時の高速マリンバが聴けます。
一度聞いてみて下さい。
投稿: 星屑倶楽部 | 2013年11月14日 (木) 20時56分
すいません。上記のURLハンドルネームのリンクとなります。
投稿: | 2013年11月14日 (木) 20時58分
こんにちは、星屑倶楽部さん。
有名な曲ですね。が、マリンバが使われてることは知りませんでした。確かに高速マリンバですね。
iPhoneの着信音として使われやすかったのも、単にデフォルトだったからというより、メリハリがあるのに耳障りな音じゃないというマリンバ特有の音ゆえに選んでたという人が多いのかもしれません。
投稿: arkouji | 2013年11月15日 (金) 05時38分