紙に印刷して使えるiPhone用キーボードアプリ
なかなかいい発想ですね。紙に印刷したキーボードがiPhoneで使えるようになるという仕組みです。
未来が、来た。iPhoneが紙に印刷したキーボードで入力できるようになりました! : ギズモード・ジャパン
「i Paper Keyboard」というアプリを使うと、紙のキーボードが使えるようになります。無制限で使うには300円必要らしいですが、これを使い、印刷したキーボードの所定の位置にiPhoneを横置きすれば髪のキーボードがあたかも普通のキーボードとして使えるようになります。
もっとも、キー配列が特殊だったり、ちゃんと横置きできるケースが必要だったり、英語しか入力できなかったりと制約いろいろですが、未来を感じさせてくれる仕組みです。
カメラを使って紙上のキーを読み取るようです。仕組みとしては単純(?)です。
ブラウザを開いているときに検索キーワードを打ち込んだりするには使えなさそうですが、大量の英文タイプをやりたいや、プログラムのコード入力したいときには活躍してくれそうです。
![]() |
ELECOM 投映型Bluetoothプロジェクションキーボード iPhone/iPad/iPod touch対応 ブラック TK-PBL042BK |
« スマホ/タブレットを通常より速く充電する方法 | トップページ | iPad mini RetinaモデルのSIMロックフリー機が登場 »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« スマホ/タブレットを通常より速く充電する方法 | トップページ | iPad mini RetinaモデルのSIMロックフリー機が登場 »
コメント