盗撮・盗聴器を発見できるモバイルバッテリー
およそモバイルバッテリーらしからぬ機能の付いたものが発売されたそうです。
盗撮・盗聴器が探知できるモバイルバッテリーが販売中 - AKIBA PC Hotline!
電波式、光学式の盗撮・盗聴器を発見できるモバイルバッテリー”EL-IWP3-B”。
電波強度が表示されるほか、赤外線カメラの赤外線を見ることが出来るそうな。
無線LAN機器などにも反応するようですが、明らかに身に覚えのない発信源が見つかればそこに盗撮器があるやもしれません。
バッテリとしての性能(容量)は3,000mAhでお値段4千円台。容量のわりには高めのバッテリーですが、機能を考えればお買い得なモバイルバッテリーかも。
![]() |
《ボタン一つで簡単に発見》小型 周波数カウンター 盗聴器 & 盗撮カメラ 発見器 広範囲 探知 50MHz-2.4GHz◇MI-GY560 |
« NTTドコモ製地図アプリ | トップページ | リフォームを体験できる知育アプリ"Dr. Pandaのリフォーム屋さん" »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« NTTドコモ製地図アプリ | トップページ | リフォームを体験できる知育アプリ"Dr. Pandaのリフォーム屋さん" »
コメント