ブロック感覚で電子工作が楽しめるおもちゃ”little Bits”
磁石でくっつけて、手軽に電子工作が楽しめる面白いおもちゃ「littleBits」が11月に登場です。
光って、鳴って、かわいい! 電子工作を気軽に楽しめる「littleBits」(動画) : ギズモード・ジャパン
面白いのは、正しい配線だけ磁石でくっつくようになっているので、電子回路の勉強にはもってこいなところ。
もちろんはんだ付けは不要。自分でいろいろな電子工作が出来ます。
日本では電子ブロックなんてものがありましたが、あれの発展版のようなものでしょうか。
うちの子供ももう少し大きくなったら考えてもいいかな。いくら位するんでしょうね。気になります。
![]() |
« レノボから8インチWindows 8.1タブレットが299ドルから | トップページ | 次期iPad miniはTouch ID非搭載か!? »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
- レトロアーケードゲーム機購入(2020.11.23)
- ゲーム&ウォッチ型スーパーマリオ復刻版ゲーム(2020.11.14)
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- マリオカート ライブ ホームサーキットが10月16日発売(2020.09.06)
« レノボから8インチWindows 8.1タブレットが299ドルから | トップページ | 次期iPad miniはTouch ID非搭載か!? »
コメント