次期iPhoneは4.7インチ/5.7インチ、iPadは13インチ版が登場
なんと2種類の画面サイズのiPhoneが登場するようです。
「iPhone 6は4.7/5.7インチ液晶を搭載」予測が再登場。解像度にも言及。 - たのしいiPhone! AppBank
今回は解像度についても言及されてます。
4.7インチ版iPhoneの解像度は1280×720、5.7インチは1920×1080となるようです。それぞれ720p、1080pサイズですね。なお、今のiPhone 5/5s/5cは1136×640。
大型iPadにいたっては2732×2048の13インチ液晶とのこと。
それにしても、こんなに解像度を増やしてしまって大丈夫なんでしょうか?これではアプリ開発への負担増や、断片化が進むかもしれません。
ディスプレイ系会社からの情報ですし、Appleへ納めたサンプル品などから推測したのかもしれません。もしかしたら、いろいろな解像度を試してる段階かもしれません。実際にはさらに絞られるかもしれません。
来年のAppleのキーワードは”大型化”になるかもしれません。でもできれば4インチのiPhoneも残してほしいところですね。
![]() |
Apple 第4世代 iPad Retinaディスプレイモデル Wi-Fiモデル 16GB MD510J/A ブラック MD510JA |
« 初代iPhoneプレゼンの裏話 | トップページ | 今年のノーベル化学賞は”計算化学”に貢献した3氏へ贈られそうです »
「iPad」カテゴリの記事
- 久しぶりの大須(コロナ禍で2回目)(2021.03.07)
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« 初代iPhoneプレゼンの裏話 | トップページ | 今年のノーベル化学賞は”計算化学”に貢献した3氏へ贈られそうです »
コメント