iPhone 5sを一括0円で入手する方法
あまりこういうネタは書かないんですが、うまく考えた方法なので取り上げてみました。
もちろん、発売直後のiPhone 5sを一括0円で売ってるところなんてあるわけないですが、そこはMNPと下取りプログラムとを上手く使うようです。
夢の『iPhone 5s』0円を実現した、とあるauショップの超豪快法。 | TABROID(タブロイド)
やり方としては
まずiPhone 5をMNPで契約。
これを下取りプログラムでiPhone 5sに機種変更。
下取り額とキャッシュバックとで事実上iPhone 5sを0円でゲット。
もちろんiPhone 5の在庫があり、MNP一括0円をやっていて、かつキャッシュバックやってくれるところでないと使えない方法。
在庫投げ売りのiPhone 5がさらにかわいそうになってきますが、今のMNP優遇策を逆手にとった作戦です。
もっとも、こんな方法を編み出されることのないしくみに移行してくれるのがもっとも正しい姿なんですが、3社で扱うようになってかえってなりふり構わずな投げ売りに拍車がかかってしまった気がします。
そういえば、会社の人でiPhone 5cを狙ってる人がいますが、あちらならキャッシュバックがすでにはじまってるところもあるようですから、もうちょっと手軽に安く入手できそうです。
![]() |

« なくしやすいものに取り付けておけばスマホを使って探し出せるセンサー”StickNFind” | トップページ | 週刊ロビ第32号、33号到着&製作 »
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« なくしやすいものに取り付けておけばスマホを使って探し出せるセンサー”StickNFind” | トップページ | 週刊ロビ第32号、33号到着&製作 »
コメント