スマホ/タブレットで遠隔操作で移動させて家の様子を確認できるカメラ”ilbo”
固定式というのはよくありますが、移動式のセキュリティカメラも近々登場です。
携帯端末で遠隔操作して留守宅の様子をチェックできる移動式カメラ「ilbo」 | Techable
Wi-Fi接続し、スマホなどで外出先から遠隔操作できるカメラ”ilbo”。
ただ首を振るだけでなく、移動も可能です。
前後左右に移動するだけでなく、カメラは上下にも動かせるため、全方位移動できるところならどこでもチェック可能です。
窓の施錠忘れやテレビ・エアコンのつけっぱなしなら分かるかも。ペットの様子も確認できるんでしょうが、猫だと多分遊ばれるので、役に立たないかもしれません。
連続稼働時間は2時間。電池切れになりそうなときは自分で充電台に移動しなくてはいけないようです。
現在COUNTDOWNというサイトにて300万ドルの資金を集めてる最中だそうですが、9800円以上で1台入手可能。来年4月に発売予定で、予価13000円だそうです。
移動式の遠隔操作カメラにしては安いほうじゃないかと。出たら一つほしいですね。
![]() |
iPhone iPad アプリ で操縦する カメラ搭載 WiFi ラジコン 戦車 日本語説明書付 RC i-spy tank ブラック |
« iPad miniで消したはずのマルチタスクが残ってしまう場合の対処法 | トップページ | iPhone 5cの穴ケースを個性的にする方法 »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
- レトロアーケードゲーム機購入(2020.11.23)
- ゲーム&ウォッチ型スーパーマリオ復刻版ゲーム(2020.11.14)
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- マリオカート ライブ ホームサーキットが10月16日発売(2020.09.06)
「iPad」カテゴリの記事
- 久しぶりの大須(コロナ禍で2回目)(2021.03.07)
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« iPad miniで消したはずのマルチタスクが残ってしまう場合の対処法 | トップページ | iPhone 5cの穴ケースを個性的にする方法 »
コメント