2週間先までのガソリン価格を予測してくれるアプリ”ガソリン天気予報”
またまたガソリン価格が上がり気味な情勢ですが、2週間先くらいまでのガソリン価格を予測してくれるアプリというのが登場。
iTunes App Store で見つかる iPhone、iPad、iPod touch 対応 ガソリン天気予報-ガソリン価格をスマート予測!入れる前にお得さチェック!-
”ガソリン天気予報”というアプリ。無料です。
原油卸売価格の推移から価格予想を行ってるようで、表示される価格の精度はともかく上がるか下がるかの予想はわりと正確なようです。
今入れたほうがいいかどうかを天気に例えて表示してくれます。今は”晴れ”、つまり買いどきということです。
地域・県を選択でき、その場所での平均価格で予測してくれます。
ここ最近は上昇傾向にあるようですね。先週はかなり価格が上がったように思えます。
うちの近所のガススタは月曜日の夜くらいに価格が変わることが多いんですが、その前に入れるか後に入れるかを悩むことが多いため、このアプリは大いに役立ちそうです。
そういえば、私もそろそろ通勤用の車を買い替えようかと思ってるんですが、もう少し燃費のいい車にしたいですね。
![]() |
« 次期iPad miniはやはりTouch ID搭載か!? | トップページ | Firefox OS搭載のスマホ”ZTE One”が日本からも購入可能に »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« 次期iPad miniはやはりTouch ID搭載か!? | トップページ | Firefox OS搭載のスマホ”ZTE One”が日本からも購入可能に »
コメント