職場によくあるあれを使ってスマホ用スタンドを10秒で製作する方法
ここ2,3年ほどでスマホもずいぶん普及し、会社でスマホを置くスタンドが必要という人は多くなったのではないでしょうか。
私は百均で買ったスタンドを会社においてありますが、同じフロアの他の人も大きめの洗濯ばさみから奮発して買ったドッグまで、いろいろです。
でもそのまま机の上においている人もいるんですよね。でも食べながらネットを見ようとするとどうしてもスタンドが必要に。そんな時、職場にあるもので手軽にスタンドが作れないのか?
ちょっと古い記事ですが、そんな方法があります。
制作時間10秒、便利で格安なiPhoneスタンドを手作りしてみた - GIGAZINE
なるほど、あのクリップを使うんですね。
ちょっとエッジ部がむき出しになってるため、ケースやハンカチなどを介して置かないと本体に傷が付く恐れがあります。そこだけ要注意。
このクリップ、かなりいろいろなサイズがあるので、その気になればiPadでも20インチタブレット用でも作ることは可能です。
急に職場でスマホスタンドが必要に・・・というときには、覚えておくといいかもしれない技です。
![]() |
« iPad 5の日本での発売は来年か!? | トップページ | 新型iPadシリーズ(iPad Air、iPad mini With Retina)発表! »
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« iPad 5の日本での発売は来年か!? | トップページ | 新型iPadシリーズ(iPad Air、iPad mini With Retina)発表! »
コメント