東芝の8インチWindows 8.1タブレット端末”Encore”は11月登場
RTではなく、8.1の8インチタブレットだそうです。
東芝の8型 Windows 8.1タブレット Encore は日本でも販売。実機リポート - Engadget Japanese
一見、何の変哲もないWindowsタブレット端末ですが、価格が安いのが気になるところ。お値段329ドルだそうで。
Atomプロセッサとはいえ、この大きさでPC向けのWindows 8.1が動くタブレットです。そう考えると安い。
どうしてもAndroidやiPadには出来ない/動かないアプリというものはまだまだありますし、Windows端末はまだまだ多くの人に必要視されてます。
ネットブックが消えて久しいですが、その再来ともいえるこの8インチWindowsタブレット。果たしてそれなりに売れてくれるんでしょうか?私は久々にAndroid/iPad以外でびびっときたタブレット機です。
![]() |
acer アイコニアシリーズ タブレットPC ( 10.1型 / Atom Z2760 / 2GB / 64GB eMMC / Win8 32bit / シルバー ) ICONIA W510 |
« 最近の我が家のタッチパネル端末の使用状況 | トップページ | Nintendo 1DS登場?? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
コメント