日産、自律走行車の公道テスト実施へ
日産というと、私にとっては”技術の日産”というイメージですが、久々にそのイメージどおりの車がお目見えするそうです。
日産の自律走行車、日本初の公道実験へ(動画) « WIRED.jp
電気自動車「リーフ」を自律走行車にして公道テストを行うそうです。
既にナンバーを取得し、いよいよこれからテストのようですね。
これまでは、例えばプリクラッシュシステムだとかクルージングシステムなど、運転を補助する機能はありましたが、これはなんと”自律”して走るんだとか。
日産も2020年までに自律走行車の市販化を目指しており、その第一歩のようです。
うらやましいですね。こういう車の開発をやってみたいものです。まあどこかの会社はまず社員が自律的なしご・・・げふんげふん
![]() |
« ASUS SIMロックフリー版Fonepadを10月発売 | トップページ | iPhone 5s/5cのいろいろなテスト動画 »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 「味わうテレビ」を明治大学教授が開発!?(2021.12.28)
- 新型コロナウイルスを検出できる半導体センサー(2021.10.23)
- 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが……(2021.09.30)
- トヨタ博物館へ行ってきました(2021.08.12)
- Yolov4で物体検出した対象にIDつけて追いかけ(トラッキング)つつ、ある場所を通過した人をカウントするやつ作ってみた(2021.07.26)
« ASUS SIMロックフリー版Fonepadを10月発売 | トップページ | iPhone 5s/5cのいろいろなテスト動画 »
コメント