ここは俺がくいとめる!お前は先に行け!な猫スタンド
前々から欲しかったあの死亡フラグが立った猫のスマホスタンドを入手しました。
「ここは俺がくいとめる!お前は先に行くニャー!」 ネコのスマホスタンドが完全に死亡フラグ - ねとらぼ
いろんなものを食い止められるそうですが
重く滑りやすいものはくいとめられないそうです。
なお、全部で6色。私は茶トラが欲しかったかな。
使い方はこんな感じに吸盤でスマホの裏に貼り付けて立たせます。
ケースの絵がより悲愴感を盛り上げます。
iPad miniはなんとかぎりぎり立ちましたが
初代iPadはこのとおり。
完全に死亡フラグ立ってますね。
この手のキャラを敵に回してみました。
今回ばかりはフチ子さんも敵に回ったようです。
あと2~3体あると「お前だけにいい思いはさせないぜ!」って仲間が作れるんですが。もうちょっと買っておけばよかった。
なお、ネット上ではこんなものを食い止めさせられております。
いや・・・ガンダムでも無理でしょ。
![]() |
« IIJmio モバイル/Dサービスのライトスタートプラン、ファミリーシェアプランを値下げ | トップページ | 気温、二酸化炭素濃度などを測定、iPhoneでチェックできる”ウェザーステーション Netatmo” »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 2023年は「ウサギ」にちなんだヴィレヴァン福袋を購入(2023.01.02)
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
- カメラ付き耳かきを購入(2022.04.25)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
« IIJmio モバイル/Dサービスのライトスタートプラン、ファミリーシェアプランを値下げ | トップページ | 気温、二酸化炭素濃度などを測定、iPhoneでチェックできる”ウェザーステーション Netatmo” »
コメント